研究室でのサバイバルなブログ

研究室とプログラミングと日々の所感をがむしゃらに書いてます

Progateでプログラミングを勉強します

あけましておめでとうございます。キングスマンです。

今年の目標は、プログラミングで稼げるようになることです。

ずっと前から、プログラミングをやろうやろうと繰り返し念じてきましたが、結局Pythonをかじった程度になって、ほぼ放置状態でした。

Python機械学習や科学技術計算に向いているということで、自分の研究にも役立ちそうという理由で選びました。

あとはラズベリーパイという小さなコンピューターをいじってみたかったからです。ラズベリーパイはPythonでプログラミングします。

しかし私にはハードルが高かったです。Webアプリを作ろうと、FlaskやDjangoに挑戦するも、その難しさに撃沈しました。

Pythonを勉強するには、PyQやAIacademyを使っていました。

結局、今まで人様に公開できる成果物も作れずに、たま~にAtcoderに参加してPythonでA問題とB問題を解くくらいになってしまいました。

 

 モチベーションが低空飛行してます。こんなはずじゃなかった。

 

 

 

 

Pythonにこだわりすぎてしまったことが原因だと思ってます。PythonでWebアプリや機械学習でモデルを作るのは、プログラミング初心者の自分にはハードルが高すぎました。

 

ひとまずPythonはお休みして、Webサイトの基本中の基本、HTMLとCSSを勉強したいと思います。

Progateも結構コンテンツが充実してきた気がします。

 

Progateで無料版をいじったところ、楽しかったのですぐに有料版にしました。月額980円とはリーズナブルで良きこと。

まず最初の目標は、HTMLとCSSを上級編までクリアして、自分で制作したWebページを公開することです。