研究室でのサバイバルなブログ

研究室とプログラミングと日々の所感をがむしゃらに書いてます

【悲報】学内のメールアカウントを停止されました

 

こんにちは、5月に入ってから新元号ということでおめでたいムードが漂っていましたが、本日あることに気づきました。

 

今年から私は大学院に入学したのですが、そこで大学のときにもらったメールアドレスーー大学からのお知らせなどを受け取るためのメールアドレスーーが使えなくなっていました。

 

大学院に入学したときはまた新しいメールアドレスをもらいました。だから4月中は、大学のメアドと大学院のメアドが両方使える状態でした。

 

ワンチャン、大学のときにもらったやつ、もう2年間使えるんじゃね?と余裕こいていたらこの仕打ちです。

f:id:kingsman:20190503232906p:plain

もう大学のときのメールアドレスでは、メールの閲覧はおろか、ログインさえできない状態です。大事なメールがあった気がする~(もう後の祭り)

4月に使えたのは、移行期間みたいなものだったんですね。この間に関係者に「メアド変わりました」メール送ったり、重要なメールは別途保存しておく必要がありました。

怠け者のキングスマンは何もやっておりませんでした。

 

もし今年大学院に入学した方で、これを読んでドキッとした方がいたら確認してみてください。

 

 

大学を無事に卒業して同じ大学院に入学したよ

おしさしぶりです。キングスマンです。

 

3月からずっと更新してしていませんでした。それでもアクセス解析を見てみると、ちょくちょくこのブログを見に来てくれている人もいるようです。

3月までは継続的に更新できていましたが、今ではブログ熱も冷めてしまった気がします(というか、研究や授業が忙しすぎてそれどころではない)

でも書かないのもさみしい気がするので、何か書きます。

まずは大学を卒業できたっていう話です。

過去記事を漁ると分かりますが、去年の私の精神状態はけっこうやばかったと思います。「研究つらいよ~」という趣旨のことを、手を変え品を変えて、表現してきました。

でも何とかなるもんですね!!書いた卒論も、その卒論発表もひどいものでしたが、卒業できたのでめでたしめでたしです。

 

今はどうしているかというと、まだ同じ研究室にいます。大学を無事に卒業して、同じ大学院に進学して、同じ研究室で頑張っています。

 

ただ入学してから1か月足らずで、けっこう追い詰められてます。

また「大学院つらいよ~」をひたすらつづるブログになってしまうのでしょうか。

 

私の研究スタイルがパラダイムシフトしてしまった

f:id:kingsman:20190310173955j:plain

研究スタイル


 

どうやら私の研究にパラダイムシフトが起こってしまったようです。

 

私がいつも使っている分析機器にガスクロマトグラフィーという装置があります。すごく優秀なやつで、私はこいつを1年間ずっと使い続けてきました。徹夜したときも私はこの装置がある部屋で寝ました。ちょっとエロい表現に換言すれば、こいつと一夜を共にしました。

しかし誰もいない部屋で、この機械の、ウィーンウィーンガシャーンという作動音を聞きながら眠るのは、多少の不気味さがありました。

 卒論発表前はあまりに切羽詰まった状況から、分析がうまくいきますようにと、この機械に祈りを捧げたりもしました。

 

さて、この装置の使い方についてですが、中の構造はブラックぼっくでよいとして、分析するにはシリンジ(注射器のようなもの)で分析試料を装置の中に注入しなくてはなりません。一回の分析に60分くらいかかり、それを15本繰り返します。つまり、1時間ごとに装置の前でごにょごにょしながらなりません。ごにょごにょは一分くらいで終わりますが、それが1時間おきに15回なので、15時間かかるわけです。

人間さまでやるとこの作業が大変なわけです。

 

そこで人間様はオートサンプラーを発明しました。オートサンプラーが自動で試料をガスクロに注入してくれるのです。記事の下の方に、オートサンプラーの動画を載せておきます。まあ、自動車工場の自動で組み立ててくれるロボットアームみたいなイメージです。

 

さてさて、わけあって今まで使っていたガスクロが使えなくなりました。我らが教授が代替のガスクロを用意してくれたわけですが、オートサンプラーが装備されていませんでした。オートサンプラーがなしで分析する面倒くささは、上ですでに書きました。とにかくダルいのです。

 

私のモットーはITを駆使して、実験をラクチンにするというものです。それを信条としてやってきたのですが、これと逆行するような指示を教授から受けました。これをパラダイムシフトと言わずして、何というのでしょうか。

 

 

前置きがながくなりました。ここまでの話で「うちの教授やばぃぃ、まじ○害だわ」と言うかと思わせておいて、実はそうでもありません。

 

あまりにもオートサンプラーが便利すぎるあまり、必要もないのに再分析を繰り返してしまいました。教授によると、初めての分析、再分析、再久分析、再々々分析.....になるにしたがって、分析の信頼性は落ちるとのこと。

 今までは結果が良くないとすぐにガスクロのせいにして、再分析する傾向がありました。

 

 しかしこれからは、安易に再分析はしないようにします。ガスクロに心を込めて、試料を注入します。

 

 

 

www.youtube.com

上野動物園でブログのオリジナルキャラを考える

f:id:kingsman:20190310123030p:plain

上野動物園


 

こんにちは、

キングスマンです。

 

 

 

昨日は相方と一緒に上野動物園まで行ってきました。動物園にすごい興味があるわけではないのですが、人生で一度も上野に行ったことがないこと、動物園に久しく行っていないこと、ブログのオリジナルキャラを考えること、五等分の花嫁の三久が可愛いこと、以上から上野動物園に行くことになりました。

 

それとせっかくなのでお弁当を持って行くことにしました。

 

 

オリジン弁当のおにぎりはサランラップにくるまれています。おにぎりってアルミホイルで包む流派もあります。個人的にですが、アルミホイルの方が美味しい気がします。

スーパーなどで売るためには、スケルトンじゃなきゃいけませんからね。

ん? 

 

あとバドミントンを持って行きました。ケースが透明なやつです。Amazonで1000円くらいで買った記憶があります。これを書いていて思い出しました。

「中身が透けて見えて電車の中とか恥ずかしいな」と相方に言うと、「めっちゃスケルトンだね」というんです。スケルトンってそういう意味なのか?

てっきりスケルトンって頭蓋骨という意味だと思ってましたが、それはスカルの町阿木でした。

しかし相方が正しくてめでたしとはならず。デジタル大辞泉て調べると、3番の意味で「内部の構造が透けて見えること」とある一方で、それと相反する記事も発見。

「スケルトン」は透けるという意味ではない | 文章の書き方

 

とりあえず彼女に譲っておきます。私はバドミントンができればそれでよいですから。しかし人がたくさんいて、しかも風が強いので断念しました。

 

 

動物園でたくさん動物を見て、ブログに使うオリキャラを描こうとした試みの話が全然できてなかった。

 

 

 

 

エクストリーム・スターバックス

 

エクストリームで刺激的に体験をお届けする、

キングスマンです。

 

今日駅でスターバックスのコーヒーをスマホで撮っている女性を見かけました。うちはそもそもコーヒーが嫌いなわけで、スタバに行ったのは一度きり、コーヒー成分が入っていない、何とかフラペチーノを買うためです。

 

トールサイズでおなか一杯になった記憶があります。あのあと夕飯があまり食べられませんでした。スタバのフラペチーノは高カロリーですね。ホイップもりもりですし。

いろいろカスタマイズを加えると、カロリーを抑えられるそうですが、ここは開き直って、スタバをサバイバル食に位置付けるのはどうでしょうか?

 

山、海、砂漠、島では高カロリーな食品が尊ばれます。しかし問題点として、このような辺鄙な地では、スタバがないことです。

去年だったか一昨年だったか、日本で唯一スタバがない県だった鳥取県にも、スタバが登場しました。

鳥取県ときいて思いつくのは、鳥取砂丘です。もしもスタバのフラペチーノを栄養食としてとらえるならば、もっともフラペチーノを飲むのに適切な地点は、鳥取砂丘であることに疑う余地はありません。

 

気になって調べてみたところ、スターバックスシャミネ鳥取店から鳥取砂丘までは車で10分強となります。車なら運べないこともない距離です。

実によきよき...

 

www.google.com

 

さてそろそろ、タイトルの"エクストリーム"の意味に触れたいと思います。

鳥取砂丘にはシャミネ鳥取店があるからスタバが飲めるとしても、海や空、山でスタバを楽しむにはどうしたらよいでしょうか。答えはスタバのフラペチーノを食品サンプルにしてしまうことです。こんなことをすると、スタバの自由の女神からお叱りを受けてしまいそうですが、ちょっと待っていただきたい。

まずスタバを食品サンプル化することのメリットは、中身がこぼれないことです。振っても逆さにしてもコーヒーは決してこぼれません。

これにより、スカイダイビングやスキューバダイビング中でもスタバを楽しみことができます。ぜひぜひ取った写真をインスタグラムに載せましょう。

 

 

 

デメリットは、飲めなくなることでしょうか。それは大した問題ではないので割愛。

 

焦らしプレイはいらないよ

 

どうして僕をこんなに焦らすんだい?

おととい君は、僕に任せたいといってくれたじゃないか。

確かに君は、他の人に任せることがあるかもしれないけれど、僕にお願いしたいといってくれたじゃないか。

その言葉を信じていたんだよ。

あの言葉は嘘だったのかい?

次の日に連絡するといったのに、あれから音沙汰なしさ。

ずっとメールフォルダを確認しては、ため息ばかりついている。

早く知りたい。

君の気持ちを。

君が僕を必要とする日は、すべて君のために空けてあるんだ。

それなのに君はどうして...

早く返事をください。

 

 

 

派遣バイトのコーディネーターさん

 

 

こんにちは、バイトが見つからない、キングスマンです。

大学院に入学したら、また生活が忙しくなるのは目に見えているので、時間がある今のうちに少しでも稼いでおきたいです。

 そろそろ生活が危うくなってくるレベルで金欠です。

まじで受かってるといいな。

君はこの色紙から何を主張したいのかい?

 

 

面白い話があるので、ここに書きます。

短い話なので、すぐに読めます。本当は140字以内に収まったら、Twiiterに書こうかなと思ったのですが、私の文章力では140字にまとめるのは無理だし、Twitterも全然投稿してないので、ブログに書きます。

 

 

先輩のバイト先のアルバイトの人が3月でバイトをやめるそうで。先輩はマメな方です。その人に渡す色紙を取りまとめていました。

先輩が私に「○○(私の名前)、色紙作ったけど、こんなデザインでいいと思う?」と聞いてきました。

 

何を血迷ったのか私は、研究者(の卵)として回答してしました。

「先輩、まずこの色紙から何を主張したいのですか?一番大事なポイントは何ですか?あと図表に見出しがありませんが...」

 

案の定、先輩から蹴られました。

 

一応言い訳しておくと、いつもゼミで先生から上のような指摘をいただきます。今週の月曜日の報告会でも図のタイトルが適当だと怒られました。

だからこんな風にツッコんでしまっただけなのです。

 

おわり