研究室でのサバイバルなブログ

研究室とプログラミングと日々の所感をがむしゃらに書いてます

ウェブカツを始めて3週間が経ちました

 

こんにちは、久しぶりにブログを書きます。

 

大学院の化学系の研究室で死にかけている、キングスマンです。もうこんな研究室から脱出したいです。修士の間は我慢しなきゃいけなくても、もう化学はコリゴリだ。就職は化学以外のところに行きたい。

そんな思いから、学部時代から気になっていた、プログラミングに本気で取り組みだしました。

今までProgateやPyQで基本のところをかじっては飽きて、また思い立ったら基本を勉強しだす。いつまでも基本だけをぐるぐる繰り返していました。

 

私がウェブカツを知ったのは、今年の1月くらいです。

気になってはいましたが、研究室の活動が忙しいからと言い訳していました。

うじうじと決断できずにいたら、もう修士1年の5月でした。

あと半年もしたら、就活です。

情報学部でもない自分が、修士卒でITの世界に就職できるか不安でした。

もう今しかないと思い、ウェブカツに入部しました。

問題はお金です。このときの貯金は5万円ほどしかありませんでした。

半年受講するなら30万必要。圧倒的にお金がたりない。

ただこのとき運よく、時給が1500円のバイトを見つけることができたので、5月から6月の初旬まで、土日はもちろん、平日も夜に働きました(研究との両立は辛かった...)

ただ苦労した甲斐あって、何とか目標の30万円に届き....ませんでした!!

稼げたのは25万円ってところですね。

あとは少しでも早く終わらせるために、死ぬ気で勉強するだけです。

アスリート部員(完全月額制)に入部したのが、5月27日です。

他の人がやっているように、入部報告のツイートをしたときは、いいねがたくさんついて嬉しかったです。 

 

ただ、ウェブカツを受講するために6月の上旬までバイトしまくっていたので、5月の27日に入部したものの、あまり勉強時間が取れないという本末転倒な形に...

#100DayOfCode(毎日の勉強成果をTwitterで報告する)も全然できず、モチベーションが下がってしまいました。

 

ただ先週からバイトも終わったので、その時間をプログラミングの勉強に充てます。

先週あたりから、がっつり勉強できています。

 

 

ウェブカツの感想

では、ウェブカツを3週間ほど受講してみた感想を書いていきます。

まず一言で言ってウェブカツは、万人におすすめできるものではないというのが正直な思いです。

かずきちさんがおっしゃいるように、「勉強するにあたり、楽しさは捨てなくてはなりません」

ウェブカツを身に着けるには、平日2時間、休日3時間は勉強しなくてはなりません。

毎日淡々と積み重ねていくのは、プログラミングを学んでどうなりたいのか、明確な目標がないときついです。

バイトが忙しく、1週間くらい何も勉強しなかった期間がありましたが、何もありませんでした(メンターの人に、勉強進歩を聞かれることもない) 

Twitterで仲間をフォローしたりと、モチベーションを保つ工夫を、自分でやる必要があります。

 

ウェブカツは受講料が高いので(それでも大手サービスにくらべたら、安いし内容も段違いに充実してると思うけど)、中途半端な人はおすすめできません。

時間もお金も無駄にしてしまうからです。

 

 どこまで突き詰められるか

教わったことをどこまで自分のものにできるか

まず何も考えずにコードをコピペするのは論外です。しかしコピペせずに画面上のコードを書き写せば、それで十分かと言われたら、不十分だと思います。

そのコードを書いたら何がどう変わるのか、それはどうしてなのか、突き詰めすぎると学習の勢いがなくってしまいますが、こういった自問自答というか、自分でいろいろ考えてコードをものにしようとする姿勢がないと、成長が遅くなります。

 

パソコンは2台あった方がいい

 ウェブカツの講義動画では、エディタにコードを映しているだけで、 ソースコードはサイト上にありません。つまりコピペはできません。画面を見ながら自分で書いていかなくてはなりません。

 そのため、エディタでコードを書く用のディスプレイと、講義を見るためのディスプレイの2つがあった方が、勉強の効率がぐっと上がります。

私は自分のノートパソコンで講義を見て、家のリビングにあるデスクトップパソコンでコードを書いています。

少なくてもコーディングができるパソコンと、講義を見るためのタブレットが必要だと思います。 

かずきちさんはMacを買えとおっしゃっていますが、自分はWindowsを使っており、今のところはまだ不便を感じたことはありません。 

 

総じて、ウェブカツはやる気がある人、覚悟がある人にはおすすめできますが、そうでない人にはおすすめできません。 

非常に個人的なことですが、私はこの研究室から脱出したいと思っています。脱出というのは、修士を修了ではなく、中退ということです。しかし辞めるは、就職先を見つけてからでなければいけない、と思っています。

ウェブカツで本気で学んで、今年中に就職先を見つける、修士1年の3月付で退学する。これからのことはどうなるか分かりませんが、そんな風に考えています。

 

大学は家から片道1時間のところにあります。最近はその時間をウェブカツに充てるため、こっそり研究室に泊まったりすることもあります。

別に大学や会社に泊まる必要はありませんが、これくらいやる覚悟があるなら、ウェブカツを受けても無駄にはならないです。

 

とりあえずウェブカツはHTML?CSS部の最初の方の講義を無料で見ることができるので、試してみて下さい。

 

初心者向けオンラインプログラミング学習 | 【入門】初心者向けプログラミング学習スクール「ウェブカツ!!」